スポンサーサイト
- 2017.01.16 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
- -
- -
こんにちわ。
先日七五三の写真撮影に行ってきました。(おそっ!)
浜松にあるスタジオリングさんで撮って頂きました。
大人気のスタジオで予約が3か月待ちだったんです。
建物はhiroさんが手掛けていて、めっちゃおしゃれ♪
この日が来るのを楽しみに待っていました。
この写真館のいいところは
撮影後1週間程度でデータを約80枚くらいもらえるの。
素敵な写真ばかりで感激!!
全部ブログに載せたかったけど
私のお気に入りの写真を見てね。
ぽっちゃん7歳、ピッくん3歳です。
子供好きな素敵なスタッフさん達に大感謝でした。
本当にいい記念になり嬉しかったです。
ありがとうございました。
データさえもらえれば何でも出来るから、
まずは両方の親に普通に現像してアルバムに入れてプレゼントしました。
我が家用にはいろんな写真をはめ込んだ大きなポスターを
作ろうかなぁ。と考えてます。
毎日ニヤニヤ眺めています。
今日も読んで頂きありがとうございました。
メリークリスマス!
イヴは毎年恒例のクリスマスパーティーをやりました。
ポっちゃんこの日が楽しみでウキウキ待ってたよ!
総勢19名!!
わいわいと大賑わいでした☆
お昼ご飯を食べ終わると、女子チームが
部屋で何やらコソコソ。
そのうち手作りの「サプライズコンサートチケット」を
お母さんたちに渡しに来てくれました。
二階に行ってみると、三人で紙芝居と、
クリスマスの歌を唄ってくれました。
ちびっ子達がとってもおりこうに聞いていました。
いつの間にこんなに成長したんだろう。
ママたちは感動しちゃったよ。
その後はケーキ作り!
可愛いパティシエさん。頑張りました!
めっちゃ可愛いサンタさんのケーキが完成!!!
みんなで美味しくいただきました☆
最後に二階の吹き抜けから恒例のお菓子巻をしました!
みんな必死。
袋一杯にお持ち帰りしました〜♪
保育園で0歳からずっと一緒だった仲間たち。
今ではみんなバラバラの小学校に通っています。
いつまでもこうして集まれたら嬉しいなと
しみじみ思ってしまいました。
みんな来てくれてありがとう!
かあか沢山たこ焼き焼いてくれてありがとう!!
そしてその日の夜は
我が家にもサンタさんが来ました。
じいじ&ばあばからは
ポチ:たまごっちぴーす
ピク:仮面ライダーのベルト
サンタさんからは
ポチ:写し絵セット
ピク:道路のマット
でした。二人とも大喜びで一日中
遊んでおります。
こんにちわ。
段々日差しが強くなりシミにならないかと気になるポチママです・・・
サングラスって紫外線を98%もカットしてくれるんですって!
運転中は大きなサングラスが欠かせませんね♪
先週の土曜日はポッちゃん初めての運動会でした!
保育園とはレベルが違いみんなすごく頑張ってて
近所の子が走っているだけで涙が出てしまいました。
ポッちゃんもコゲコゲに日焼けして頑張りました!
最後の選抜リレーだけパパが仕事を抜け出して
見に来てくれて嬉しかったね!
運動会が終わると、近所のお友達みんなで
「運動会お疲れ様BBQ」の準備が始まりました。
我が家のお隣さんがとてもアウトドア好きでお庭でキャンプすることに♪
子供たちは疲れてるはずなのに大騒ぎ!!
大人も子供も夜遅くまでギャーギャーと大盛り上がりでした。
ポッちゃん初めてテントで寝て嬉しかったね!
Tさんいつも素敵な企画を本当にありがとうございます!
次の日の日曜日はブログで知り合ったこっちゃんが
愛知県から遊びに来てくれました。
こっちゃんが来てくれたのが今回で4回目!
もうすっかり子供たちも仲良しですっごく楽しそう!
デッキにタープを張り簡単BBQをしました♪
初めてあったときはお兄ちゃんがピッくんにミルク飲ませてくれたんだよねー。
そんなぴっくんもお兄ちゃんと一緒に虫取りに魚取り、お砂場遊びをしたり
夏休みのようでした。子供たちの笑顔が沢山見れて嬉しかったよー!!
こっちゃんから頂いたお土産。
とっても美味しかったよ!
本当にありがとう!
今日も読んでくれてありがとうございました。
こんにちわ。
最近なかなかブログが書けません・・・
何だかこの時期ってバタバタ忙しくって・・・(言い訳)
新店の準備もバッタバタで・・・(言い訳)
ボチボチやります・・・
今日はポっちゃん卒園式でした。
1歳になる前から通い始めた保育園。。。
卒園式で歌う曲を数日前から家でも歌いだし、そのたび涙。
朝、保育園に向かう車でもう涙。。。
一日泣きっぱなしでした。
ポチが通っている保育園は森町のときわ保育園というのですが、
ここの教育がすばらしいと、保育士の中でも有名らしく、
全国から色んな先生達が見学に来るほど!
山に囲まれた緑いっぱいの保育園。
ブランコなどの遊具はなく、ずべて木のアスレチック。
教室のおもちゃも全て木で出来ています。
園庭が広すぎて、お迎えに行くと、ポチを探すのに一苦労なんです><
年中の時に転園してきて、まず気付いたのが、ここの子供たちの
運動能力の高さ!みんな野生児のよう。元気すぎる子供たちに
ついていくのが精いっぱいでした。
今ではすっかり「ときわっこ」で、プールに逆上がりに、
一輪車に、二重跳びに交差飛び・・・
この一年でどんどん出来るようになりました。
室内での教育も変わっていて、おもちゃは全てドイツ製。
毎週わらべうた教室や、体育教室があったり、はた織りで洋服を作ったり、
最後の2カ月は週2日は山登りと
私はスーパー保育園だと勝手に思ってます(笑)
そんな長かった保育園生活も終わりです><
園児それぞれがはた織で織った洋服を着て入場。
最初から最後まで号泣でした(汗)
式が終わると食堂でみんなと会食。
子供たちが作ったクッキーやケーキも食べたね!
毎日美味しいお給食とおやつありがとう!!!
こんなに小さかったポチが沢山の先生とお友達に支えられ卒園出来ました。
みんなバラバラの小学校に行くから余計に淋しい。。。
ずっとつながっていれたらいいな。。。
恥ずかしいほど、ママだけ号泣してました><。。。
ぽっちゃん。
6年間よく頑張ったね!
年中で転園してきた時、毎日泣いて朝ママにしがみついてたね。
慣れるまで時間がかかり、お昼寝中も一人でしくしく泣いてたね。
淋しくなるとロッカーへ行き、ママが作ったニコちゃん人形を握りしめて
パワーアップしたよね。
そんなポっちゃんも今では「ママお迎え早すぎ!」と
言えるようになりました。
引っ込み思案で、大人しいポチがお友達と先生のおかげで
明るく、元気一杯になりました。
ママはいつでもポチがポチらしくいれるように
そばで見守っているからね。
また新しい出会いが始まるね!
いつも一緒に楽しんでいこうね!
卒園おめでとう!!!
そんなママは先週22年ぶりに中学校の同窓会がありました!
みんな懐かしすぎてテンションmax!
私は8年ぶりに飲み会?に行けてさらに↑↑!
中学の友達ってもう男と女とかじゃなくって、
家族や兄弟みないな感じでホッとする。
楽しすぎて。楽しすぎて。まだ余韻に浸ってます(笑)
幹事さん本当にありがとう!
P.S.住人十色をyoutubeにアップするのに苦戦しております。
しばしお待ちをーーー><
今日も読んでくれてありがとうございました。
こんにちわ。
遅ればせながら報告。
日曜日にクリスマスパーティーしたよ!
子供たちでケーキを作ったり、
宝探しゲームをしたりでワイワイと大騒ぎでした!(子供12人!)
みんな来てくれて本当にありがとうございました!!!
前日の夜にはサンタさんもやってきました。
お手紙通りにキラキラのバックをもらいました☆
「サンタさんってエバの好きな物なんでわかるのかなー?」
そりゃわかるとも!(笑)
中にはシール帳や便せんなど女の子チックなものを詰め込んどきました。
サンタを信じていると親も楽しいですね☆
ピックンはもちろんトミカです。
ボクの城。
一日中ココで遊んでます。(独り言いって。)
ママにも来たの☆
老いてく私をお気づかい下さりありがとう♪
さぁ。さぁ。今年もあと3日ですね!
やっとこ今日年賀状も刷り終わりました。
一安心。
来年はどんな年になるかな。。。
また忙しそうだな〜。
今年も一年本当にありがとうございました。
来年は4月からポっちゃん一年生だし
新しい仕事も始まります。
ワクワクが一杯で頑張ろうと思います!
ちょっと早いけど
皆様良いお年をお迎えくださいませ。
感謝で一杯のポチママでした!
こんにちわ!
昨日は年に一度行われるMINIのイベント
19th JAPAN MINI DAYに行ってきました!
私。22,3歳の頃からずーっとminiに乗るのが夢でした。
でもおばさんになってからminiに乗った方がカッコイイじゃん!って思い
その夢を約15年ずっと温めていました。
今年の4月、10年間乗っていたbBが故障して
ついにその時がきました!(おばさんになったので)笑
全国からMINIが大集合です!!
miniに乗っている人だけ中の専用駐車場に停めれるんだけど、
広ーいグラウンドにminiが1000台くらいキレイに並んでて
駐車場だけでもテンションmaxでした!
会場ではフリマなど色んなイベントが盛り沢山♪
どこを歩いても色んなminiが一杯で同じものはひとつもありません。
地元のビートルズバンドの演奏もカッコよかったよ。
ブリティッシュなカッチョイイおじさんがいっぱいでした。
お天気も午後から晴れてくれて気分も最高潮に♪
こちらが私の愛車のケンジントン君です。
Bbから乗り換えた時、あまりの違いにショックを受け
大丈夫かな。。。と少し心配になったけど
今ではそんなところも愛情が沸いてきて可愛くてたまりません。
まだmini歴7ヶ月の初心者で何も分からず
全然いぢることも出来てませんが
これからゆっくりじっくり可愛がっていきたいです。
ポチもピクも「ミニいっぱーい!」と大興奮のイベントでした。
ぴっくん。この人見た瞬間からずーっと抱っこでした><。。。
今日も読んでくれてありがとうございました。